
2025/4/1~
【2025.4.19】
〔マヨルカ島のカップルは〕
そこで生まれて育ったそうです。地中海にある島で、スペイン本土までは飛行機で30分、
船なら2時間と言われていました。 常に暖かい場所だと思いましたが、夏は30度、冬は4~5度で、
周りが海なので、湿気が多いそうです。
〔長期滞在の女性は〕
マッサージに3回もいってくださいました。 気に入ってもらえて、私は嬉しいです。
〔目覚ましい成長〕
芍薬が、あっというまに蕾が膨らんできます。一日一日の進化がとても早いです。
〔千本商店街、新規加入店舗へ取材〕
麺処 かわ乃さんに行ってきました。 鴨だしなので、私は食べられません。
【2025.4.18】
〔フランスに荷物を送りました〕
船便で1300円 追跡ができないようです。
ノルマンディーの画像をもらいました。
ノルマンディ上陸作戦があったところですね?
〔スペインからのカップル、チェックイン〕
マジョルカ島からこられました。 カタルーニャからフランクフルト(2時間半)
フランクフルトから東京(13時間)かけていらっしゃいました。
お二人とも、先生です。 女性は保育園、男性は小学校だそうです。
〔オーストラリアからの母娘、チェックイン〕
オーストラリアの南西の辺りから、こられました。 シンガポール経由で、こられました。
娘さんはまだ16歳ですが、とても大人っぽいです。
【2025.4.17】
〔ベルギーからのお客様から、写真が送られてきました〕
88歳のお客様の、自宅と庭です。大きくて、びっくりです。
〔床の前の設えを〕
桜を終えて、菖蒲や子供の日のものに替えました。
五月人形はまだちょっと早いので、出していません。
今年は皐月が早いです。
芍薬も蕾が膨らんできました。
〔御園棚のお稽古〕
20日のお茶会で、御園棚でお点前をします。 事前に練習です。
〔韓国語の仲良しさんと〕
みゅんみゅんへ行きました。
【2025.4.16】
〔サンフランシスコからのカップル、チェックアウト〕
私の手違いで、1泊のお泊りでした。おばたやの後、ROKUに行かれるそうです。
すごく高いホテルで、元しょうざんです。
男性がきちんと綺麗な正座をされているのに、びっくりしました。
ヨガをしているそうです。
東洋人の女性と、西洋人の男性のカップルは、たいてい女性のほうが年上が多いです。
なぜなんでしょうね?? 東洋人の方が若く見えるからかな??
〔コスタリカからの男性、チェックアウト〕
奈良に行かれました。鹿と大仏をみるそうです。
5月1日に帰国すると言われています。
遠いところから来ていただいているので、十分楽しんでくださいね。
コスタリカでは、朝と昼にしっかりたべて、夜は軽いか食べないかだそうです。
それは体にいいかもね。
【2025.4.15】
〔フランスからの男性、チェックアウト〕
2年半前にコロナにかかってから、その後遺症がまだ癒えていないようで。
疲れてしんどいからタクシーを呼んでほしいと、昨晩頼まれました。
〔中国人家族のむすめさん、チェックアウト〕
東京に戻り、アメリカに一足先に戻るとのことでした。
〔広報仁和〕
町名の由来、完成しました。
〔スウェーデンからの女性、チェックイン〕
〔アメリカからのカップル、チェックイン〕
サンフランシスコから来られました。 女性は中国系の方です。
【2025.4.14】
〔フランスからの男性は〕
苔寺を予約されていかれました。先日のアメリカからのお二人も、苔寺でした。
〔コスタリカの男性は〕
銀閣寺に行き、そのあと祇園や八坂の塔に行きたいと。
彼は、とてもたくさん写真を撮って、それがとても上手に撮れていて、みせてもらっていました。
彼も子供の頃みたアニメから、日本に興味をもったとのことです。
コスタリカでもですよ!!
〔チェックイン・アウトがないので〕
美味しいといううどん屋さんに、ランチに行きました。
そのあと、宝ヶ池を散歩しました。 山つつじが綺麗でした。
【2025.4.13】
〔アメリカからの男性達は、〕
とても早い飛行機で、札幌に行かれました。
(この写真は、前日に撮りました。)
左側の男性は、名前からして中国系ですが漢字が読めないと言われていました。
アメリカで生まれたのですね。
〔ベルギーからの男性、チェックアウト〕
ベルギーはベルギー語だけでなく、北部ならドイツ語、南部ならフランス語、あとはオランダ語と3種類の言葉が
国の国境付近の人々は話せるようです。
万博のなんのパビリオンに行きたいの??と聞くと、ガンダムのあるところだと。
ベルギーでも日本のアニメは放映されていて、吹き替え英語で、字幕はベルギー語でされていたとのことです。
ベルギーでは吹き替えが英語だから、小さい時から英語は耳にされていたそうです。
〔フランスからの男性、チェックイン〕
リヨンの近くの都市から、こられました。
フランス訛りの英語で、あまり聞き取れません。
私の英語も、あまり聞き取ってもらえません。。。。
〔コスタリカからの男性、チェックイン〕
おばたや初めてのコスタリカです。
まず〇〇サンタマリア空港から、パリのシャルルドゴール空港に行き、そして羽田に着いたそうです。
全部で23時間くらいかかったと。 15時間遅れの時差だそうです。
【2025.4.12】
〔おばたやは男子寮状態です〕
〔アメリカからの女性、チェックアウト〕
すごい荷物で帰られました。いっぱい忘れ物が多くて、細かい小さいものばかりで。
紙袋にまとめて置いておきました。
〔日本伝統工芸近畿展〕
に行ってきました。海老ケ瀬順子さんの作品をみてきました。
【2025.4.11】
〔ベルギーからの男性2名、チェックイン〕
お二人とも190㎝くらいあります。 日本の布団の足がはみ出るのでは??というと
丸まって寝るから、大丈夫と言うてくれはりました。
京都の後は、大阪の万博に行かれるそうです。
〔ロサンジェルスからの男性2名、チェックイン〕
家の前にいると連絡がありましたが、どこにもおられなくて。
全く違う場所におられえたようで、タクシーで来られました。
【2025.4.10】
〔台湾からの女性、チェックアウト〕
彼女は本当に京都通で、わたしより京都情報をたくさんお持ちです。
自転車で行動して、ローカルなお店を探すのも、お得意です。
彼女の抹茶コレクション
〔茶道教室〕
中国人のファミリーが、茶道教室を体験してくださいました。
そして着物体験も。。。
茶道体験
先生は茶道だけでなく、折鶴も折り方も教えてくださいました。
【2025.4.9】
〔イタリアからの新婚さん、チェックアウト〕
鞄を置いて、嵐山まで行かれました。 最後まで京都を楽しもうとしてくださっています。
次は広島に行くとのことです。
〔台湾女性は、〕
自転車を借りてくださって、半木の道に行かれました。
私もそこに、友達と愛犬も一緒に、お弁当を食べてきました。
〔半木の道で、お花見〕
【2025.4.8】
〔オランダからのご夫婦、チェックアウト〕
ダッチというと、ちょっと嫌な顔されたので、ネザーランドということにします。
失礼なことになっていなければいいのですが。。。
抹茶の写真だけで、20カットくらい撮っていはります。
フォトグラファーだからですが、撮りすぎ!!と奥さんに
注意されていはります。
〔台湾からの女性、チェックイン〕
京都には15回来られているそうです。すごい京都通です。
【2025.4.7】
〔エジプトからお帰りの、ご家族が来てくださいました〕
私の民宿にとまっていただいたご縁で、エジプトの知り合いをご紹介しました。
定年後にエジプトに赴任されるとのことで、、何か助けてもらわれればと。
それがとてもその方のおかげで、充実したエジプト生活になったようです。
喜んでいただけて、とても嬉しかったです。
〔オランダからのご夫婦は〕
自転車で行動されているので、日焼けで顔を真っ赤にして帰ってこられました。
【2025.4.6】
〔ドイツからのカップル、チェックアウト〕
東京に向かわれました。
彼は、パーフェクト!とか、アメイジング!を連発する人で、日本人が直訳すると完璧!とか、感激!!に
なりますが、たぶんヨーロッパ系の方たちは、パーフェクト(よくわかったよ)アメイジング(わかった、了解!)
的なくらいの軽い意味だと思います。
でも日本人の私は、恐縮してしまいます。
彼女は、小学校の先生だそうです。
東京に行かれました。
〔イタリアからのご夫婦、チェックイン〕
この3月29日に結婚して、そのままハネムーンに来られました。 おめでとうございます。
お二人ともドクターで、女性は総合内科で、男性は心臓外科だそうです。
ジェノバから、来られました。
いったん帰って、着替えてジョギングに行かれました。
【2025.4.5】
〔オランダからのご夫婦は、〕
私が自宅から民宿に入った朝7時の時点で、もう靴がなくて。
もう出かけておられました(*_*) 自転車で観光です。
〔庭の狸の話から〕
ドイツやオーストリアでは、新年に豚のマークが幸福を呼ぶシンボルだそうです。
あと煙突掃除も。
わたしが狸を飾るのは、商売繁盛や幸福を呼ぶというと、このように広がりました。
〔友達から、嵐山の桜の画像をもらいました〕
海外のお客様に、送ろうと思っています。
〔同級生との家呑み会〕
みんないい大人の歳になっているので、ライフのお惣菜ではなくて、仕出し屋さんの
お弁当など、ちょっといいもんを買いそろえてもらいました。
【2025.4.4】
〔ドイツからのカップル、チェックイン〕
さわやかな若いカップルですが、お住まいの場所が聞き取れなくて。
ニュルンベルグかも知れません。 私もその都市のことも知らなくて。。。
〔オランダからのご夫婦、チェックイン〕
早速、自転車を借りてくださいました。 やはり自転車王国かもね??
〔韓国尹大統領罷免〕
韓国語の先生は、情報をマスコミだけから取り入れるのではなく、メディアリテラシーを
解いていてくださいました。 そこから考えると、ユン大統領罷免は納得できず、
野党の情報操作の方がおかしい気がしていましたが。 う~ん、よくわかりません。
【2025.4.3】
〔今日はだれもおられない日〕
冬物の洗濯、デスクワーク(スクエアの決済の練習、予約カレンダーを先まで開ける)など
かなりはかどりました。 気持ちも体も、ゆっくりできました。
〔高台寺の桜🌸〕
行かれたので、画像をもらいました。
ちょっと人工的で、興ざめです。
【2025.4.2】
〔インド、ムンバイからのご夫婦、チェックアウト〕
早朝にチェックアウトされました。 ほとんど寝るだけのご利用でした。
とても忙しい旅をされています。
結婚して3年目だそうですが、
1年目はインドネシア、2年目はベトナム、3年目に日本に旅行だそうです。
だんだん遠くなっています。
〔シンガポールからの母娘、チェックアウト〕
マッサージがとても気に入られて、値段も安すぎるからもっと値上げされたら?と
アドバイスもらいました。
ちょっと時間にはルーズでしたが、仕方ないです。
重たいスーツケースを4つも持って、大阪に行かれました。
帰り際にお花とメッセージをいただきました。
【2025.4.1】
〔イギリスからの女性、チェックイン〕
彼女は日本語の勉強に来られました。 マレーシア国籍のかわいい方です。
独学で日本語を学ばれていますが、とても発音など正確です。 本当にすごいです。
〔シンガポールの女性を、マッサージに〕
約束の時間に遅れて戻られて、焦りました!!
〔中国からの女性、チェックイン〕
彼女は浙江省の台州から、来られました。
